• 検索結果がありません。

先端治療に向けて | うの動物病院(滋賀県東近江市の動物病院です。)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "先端治療に向けて | うの動物病院(滋賀県東近江市の動物病院です。)"

Copied!
16
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

再発を繰 返した猫

多発性皮膚肥満細胞腫

1

Rec e i e i a ce l i ca

UNO ANIMAL HOSPITAL

(2)

動物:猫 種類:雑種 性別:

年齢:5

体 :4.4 g

毛色:黒

去勢済

(3)

既往

び主訴

前 頂部 上眼瞼 頚部 複数 腫瘤

発生し 他院 摘出手術を受け 病理組織

検査 皮膚型 ンパ腫 診断を受け

週間後摘出部 腫瘤 再発 体幹部

(4)

初診時一般身体検査所見

頂部 部 上眼瞼 頚部 胸側部 尾 部

米粒大 大豆大 正常域 境界 明瞭 複数 脆弱腫瘤

栄養状態良好 腹部触診異常 し 体表 ンパ節異常 し

(5)

初診時FNA検査所見

小体大型明瞭 異常 マチン結節を つ ンパ芽球様細胞

(6)

初診時血液生化学検査所見

WBC /μℓ 10120 ALT U/ℓ 33 Eos /μℓ 2834 AST U/ℓ 30 Seg /μℓ 5262 ALP U/ℓ 73 Lym /μℓ 2024 TBil ㎎/㎗ 0.1 Mon /μℓ 0 BUN ㎎/㎗ 26 PCV % 35 Cre ㎎/㎗ 1.0 TP g/㎗ 6.8 Alb g/㎗ 3.1 Na mmol/ℓ 94 Glu ㎎/㎗ 65 K mmol/ℓ 3.7 Ca ㎎/㎗ 10.5 Cl mmol/ℓ 116 FeLV

FIV

(7)

治療

び経過

抗癌剤治療 選択 CVTXプ コ

胸側部 尾 部腫瘤消失

頂部 部 上眼瞼 頚部腫瘤

存 増大

外科的 除 実施 初診

VCR チ

asp

L-CPM( ホ ァ

DXR( MTX Pred(

(8)

摘出腫瘤

病理組織検査所見

小体明瞭 多形 淡明

無顆粒性 細胞質を 異型性

(9)

病理組織特

染色所見

染色:腫瘍細胞 細胞質メタ マ

病理組織診断:無顆粒性 化型皮膚肥満細胞腫

(10)

治療

び経過

抗癌剤治療 選択 CVTXプ コ

腰背部 頚部 前肢端 新た 腫瘤

頂部 部 上眼瞼腫瘤 再発 し

外科的 除 2回目 実施

2 後

VCR チ

asp

L-CPM( ホ ァ

Pred( DXR( MTX

4 後

腰背部

(11)

治療

び経過

抗癌剤治療 変更

外科的 除 3回目 実施

後 回目手術後

VBL

2mg m2 2週

点滴静注

8 後

経口投

5mg head SID

局所注

1mg 腫瘍径1㎝ 2週

(12)

治療

び経過

8 後 後

腫瘍 浸潤性 再増生

十 マ ン

手術縫合部 癒合 全

外科的 除 3回目 実施後

外科的 除

4回目 実施

左前肢断脚手術

年6

抗癌剤治療

VBL点滴静注

経口投

(13)

脾臓超音波

脾臓FNA

腹部X線

(14)

皮膚肥満細胞腫

孤立性 主 部 頚部 発生 全身発生

全身性皮膚肥満細胞腫 多く 内蔵型 転移

腹腔内諸臓器 精査異常 し

初発 皮膚病変 長期 寛解状態

(15)

肥満細胞腫

診断

FNA検査:特徴的 細胞質内顆粒 存在

病理所見:メタ マ を示 腫瘍細胞 確認

犬 肥満細胞腫 組織学的 け

Pa ai 類

本症例 : 化 高悪性度Pa ai Ⅲ 相当

FNA検査:無顆粒性 ンパ芽球様細胞

(16)

肥満細胞腫

治療

広範囲外科的 除

化学療法: チ チ

放射線療法

外科的 除 び 補助的化学療法

参照

関連したドキュメント

医学部附属病院は1月10日,医療事故防止に 関する研修会の一環として,東京電力株式会社

10例中2例(症例7,8)に内胸動脈のstringsignを 認めた.症例7は47歳男性,LMTの75%狭窄に対し

全国の緩和ケア病棟は200施設4000床に届こうとしており, がん診療連携拠点病院をはじめ多くの病院での

大曲 貴夫 国立国際医療研究センター病院 早川 佳代子 国立国際医療研究センター病院 松永 展明 国立国際医療研究センター病院 伊藤 雄介

[r]

在宅の病児や 自宅など病院・療育施設以 通年 病児や障 在宅の病児や 障害児に遊び 外で療養している病児や障 (月2回程度) 害児の自

病院と紛らわしい名称 <例> ○○病院分院 ○○中央外科 ○○総合内科 優位性、優秀性を示す名称 <例>

の 立病院との連携が必要で、 立病院のケース ー ーに訪問看護の を らせ、利用者の をしてもらえるよう 報活動をする。 の ・看護 ・ケア